2010年 09月 20日
tv 12 #2 |
tv 12 赤茶

左:使用前 右:使用後
昨日 UP するのを忘れていた写真です。
いつもながら写真がいまひとつです。
コッチ の方が分かりやすいですかね?
tv 12 を先程 UP しました( 9/20 15:00 )
by tanato16
| 2010-09-20 07:55
| 革
|
Comments(4)

いい感じに艶が出て、しっかり物欲をそそられるいい写真です!
強いて言えば、バックが無地の方がより分かりやすいかもしれませんが。
このシリーズは、品良く白シャツとジーンズをはいた男の子、という感じですね。
私も、二つ折りの方が、大きさも手頃だし、こじんまりとまとまった佇まいも好きです。
でも、長財布じゃないと不便に感じる時もあったりして、ひとつ持っていた方がいいなーと思っています。
最初にblogにお邪魔するのでUPに気付くのに遅れてしまう…。
仕事が休みの時に切っ放クンが現れるよう、念を送っております(^^;
強いて言えば、バックが無地の方がより分かりやすいかもしれませんが。
このシリーズは、品良く白シャツとジーンズをはいた男の子、という感じですね。
私も、二つ折りの方が、大きさも手頃だし、こじんまりとまとまった佇まいも好きです。
でも、長財布じゃないと不便に感じる時もあったりして、ひとつ持っていた方がいいなーと思っています。
最初にblogにお邪魔するのでUPに気付くのに遅れてしまう…。
仕事が休みの時に切っ放クンが現れるよう、念を送っております(^^;
0
kosian さん
素晴らしい想像力ですね!
残念ながら汚い叔父さんが使い込んでいますが(笑)
しかし、本当に品のある革だと思います。
イタリアのタンナーの仕事に脱帽なのです!!!
念の方はどうかなァ~
私は、鈍いほうだし・・・
素晴らしい想像力ですね!
残念ながら汚い叔父さんが使い込んでいますが(笑)
しかし、本当に品のある革だと思います。
イタリアのタンナーの仕事に脱帽なのです!!!
念の方はどうかなァ~
私は、鈍いほうだし・・・

medaka さん
おッ 惜しい(笑)
tanato は同じタイプのサイズ違いが多いですから、気をつけてくださいね!
ちなみに tv は 86・12・14・16 の4サイズ有ります。
各数字は小銭入れの開口部サイズ、ファスナーのサイズなどです。
おッ 惜しい(笑)
tanato は同じタイプのサイズ違いが多いですから、気をつけてくださいね!
ちなみに tv は 86・12・14・16 の4サイズ有ります。
各数字は小銭入れの開口部サイズ、ファスナーのサイズなどです。