2011年 07月 01日
みんな革に慣れてきた? |

新品の e9-15 右 1年半程度使用の e9-14 左
元は同じ革・同じ色です(上写真)
この前の コレ もそうですが
最近修理で帰って来る物の経年変化のレベルが高い!
上の写真がいまひとつだったので
単品で表裏を撮影し直しました(下写真)


それぞれの人、それぞれの使い方よって
色々な表情を見せてくれます。
私の アレ も少し真面目にやらないと
Blog に UP 出来ないかも?
by tanato16
| 2011-07-01 07:23
| 革
|
Comments(6)

おはようございます。
私の見たかった経年変化です。 茶のお財布、素敵なお色に変化してますね(*^□^*) 本当に見たいなぁって思ってたからうれしくてうれしくて(●^ー^●)
ありがとうございます。
私の見たかった経年変化です。 茶のお財布、素敵なお色に変化してますね(*^□^*) 本当に見たいなぁって思ってたからうれしくてうれしくて(●^ー^●)
ありがとうございます。
0

あ! 私のだ(遅)! 我が子が載ってると持ち主は照れくさいですねー。その節はありがとうございました。おかげさまですこぶる調子よく使わせていただいています。
持ち主さん
修理後調子が良いようで、良かったです!
スクスク育っていたので、勝手に画像を使わせてもらっています。
ありがとうございます。
作った時は殆ど同じ見えがかりなのに、
使い込むと一目で自分の物が分かるんですよね。
タンニン鞣し革の楽しい所ですよね!
修理後調子が良いようで、良かったです!
スクスク育っていたので、勝手に画像を使わせてもらっています。
ありがとうございます。
作った時は殆ど同じ見えがかりなのに、
使い込むと一目で自分の物が分かるんですよね。
タンニン鞣し革の楽しい所ですよね!