2011年 08月 10日
tan 革 2 |

製作のときは、同じ色をいくつかまとめて
作ると作業効率がよくなります。
もちろん tan も同じ。
ただ、tan の場合気を付けるのは傷や汚れ
だけじゃなくて焼けるんですね、作業中でも。
ある程度使い込んだ物は分からないのですが、
新しい状態のときは目立つんだな、凄く!
形の違う物でもそれぞれの工程ごとに
一緒に進めて行きます。
一つにミシンをかけていれば
順番が来るまで他の物はお休み。
そんなときも油断は禁物。
袋に入れて隠しておきます。
ホワイトアスパラみたいな感じ
と言えば良いのかな?
違うか?
by tanato16
| 2011-08-10 07:23
| 製作過程
|
Comments(2)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん
意図的に鍵コメにしたのですか?
それとも鍵コメになっちゃったのですかね?
せっかくだから、みなさんにお知らせした方が良いと思うのですが?
よかったら鍵かけないで同じコメント入れてもらえれば、鍵コメは消しますけど。
意図的に鍵コメにしたのですか?
それとも鍵コメになっちゃったのですかね?
せっかくだから、みなさんにお知らせした方が良いと思うのですが?
よかったら鍵かけないで同じコメント入れてもらえれば、鍵コメは消しますけど。
0