2013年 10月 18日
修理色々 |
画像だけチョコチョコ 登場 していた奴、やっと UP です。
ボーンボタンつけ直しと鹿ひも交換 ¥800(税込)
バネホック打ち直し 無料
バネホック修理、上画像左が交換前、右が交換後。
通常の場合、本体側 (オレンジの矢印)だけ交換します。
フタ側(白の矢印)は糸切れ。
上画像を拡大しても違いがよく分からないですよね?
なので下画像。
バネホックの修理は矢印部分のバネ棒が折れるか
上画像左側のように外側に湾曲する場合が殆どです。

今回は手縫い部分が切れて縫い直したので、
ついでにコチラ側のバネホックも交換。
交換しても機能・強度他、殆ど影響はありません。
「新しくなったな」と言うだけ、まぁ 気休めです(笑)
バネホック縫い直し ¥1000(税込)
脂を塗ってあげて修理完了。

最初の画像と比べると、大分綺麗になりました!
※ 以前 にも書きましたが加脂加工は行っていません。
悪しからず。

バネホック打ち直し 無料

通常の場合、本体側 (オレンジの矢印)だけ交換します。
フタ側(白の矢印)は糸切れ。
上画像を拡大しても違いがよく分からないですよね?
なので下画像。

上画像左側のように外側に湾曲する場合が殆どです。

ついでにコチラ側のバネホックも交換。
交換しても機能・強度他、殆ど影響はありません。
「新しくなったな」と言うだけ、まぁ 気休めです(笑)
バネホック縫い直し ¥1000(税込)


※ 以前 にも書きましたが加脂加工は行っていません。
悪しからず。
by tanato16
| 2013-10-18 07:54
| 修理
|
Comments(0)