2014年 07月 09日
食べないんだよ |
時間も何も関係なく、この時 の奈良の画像をUP。
① 元興寺
② 一の鳥居
③ 一の鳥居付近
④ ならまち格子の家
⑤ ならまち格子の家向い
① 言わずと知れた世界遺産 元興寺
誰もいない建物内を
ヒョイヒョイ歩き廻れるのにはちょっとビックリ。
② 遠くからでもドドーンと目立つ 一の鳥居
でかくて柱しか写っていません。
奥が深い深い!
③ その脇に小屋があったのですが良く写っていません。
こちらも奥が深い。
④ ならまち格子の家
古い建物かと思っていたら新しく建てたのですね、
奈良市が管理しているそう。
丁寧に説明もしてくれて、とても良い感じ。
⑤ 位の高い人が通った時に見下ろさないようにと、
江戸時代の建物は軒が低く
作られているそう、右が江戸時代左が明治時代の建物。
比べると分かり易いな、個人所有(個人宅)だから
維持管理は大変でしょうね。
以前、奈良在住の義姉に柿の葉寿司をもらい
葉っぱまで食べたな、どーも硬いと思ったけど ・・・





① 言わずと知れた世界遺産 元興寺
誰もいない建物内を
ヒョイヒョイ歩き廻れるのにはちょっとビックリ。
② 遠くからでもドドーンと目立つ 一の鳥居
でかくて柱しか写っていません。
奥が深い深い!
③ その脇に小屋があったのですが良く写っていません。
こちらも奥が深い。
④ ならまち格子の家
古い建物かと思っていたら新しく建てたのですね、
奈良市が管理しているそう。
丁寧に説明もしてくれて、とても良い感じ。
⑤ 位の高い人が通った時に見下ろさないようにと、
江戸時代の建物は軒が低く
作られているそう、右が江戸時代左が明治時代の建物。
比べると分かり易いな、個人所有(個人宅)だから
維持管理は大変でしょうね。
以前、奈良在住の義姉に柿の葉寿司をもらい
葉っぱまで食べたな、どーも硬いと思ったけど ・・・
by tanato16
| 2014-07-09 08:48
| 戯言
|
Comments(0)