2023年 07月 31日
ないのよ |

同じメーカーの傘をず~っと使ってる。
雨の日、昔はいつもポンチョだった。
特に夏場は短パン・ビーサン・ポンチョで
濡れるのは脛から下だけで最強だった❗️
だったんだけど、公共交通機関に乗るときに
ビシャビシャのポンチョのまま
飛び乗る訳にもいかず
乗り損ねることも度々で諦めた😭
それからは大きめのコノ折りたたみ傘。
畳むと小さくておまけに超軽い。
開くと65cmとかなり大きい👌
いつもリュックを背負っているので
小さい傘だとリュックが濡れちゃうんだよね。
ただ、軽い分強度が低くてよく修理に出す。
長期間傘無しって訳にもいかないので
同じ傘を予備にもう1本もってる。
今回も1本を修理に出した。
いつも1ヶ月位待たされる。
そんな時期に連絡があって、
修理完了かと思ったら別の修理箇所があると。
修理に出すときに気づいていたが
次回の修理時で良いかと
放置していた部分に気が付いたようだ。
最初の修理に+1050円ですと。
しかもココからさらに時間がかりますと。
「いいですよ、お願いします」と
返事をしたはずだ❓が・・・
何故だか新品と交換します❓と・・・
そんな訳で、よく分らんけど
定価の半値以下で新品もらった❓
ど~言うことなんだろぅ❓
やっぱり可愛いからか😍
決してクレイマーじゃ・・・
by tanato16
| 2023-07-31 06:35
| 戯言
|
Comments(0)