このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:修理( 100 )
良いのですから
2020年01月15日
前回からの続き「財布大」こげ茶の修理。バネホック打ち直しとファスナー引手交...
次回に
2020年01月13日
本日3連休の最終日。ウチには全然関係ないですけど ( ´艸`)記事も連休と...
助かります
2019年11月29日
財布のバネホック修理。だいぶ前の物で糸色を変更してる。以前はオプションでや...
長いですよ
2019年11月18日
メンテナンス? 脂分の説明かな?定期的にUPしなくちゃの3本目。1本目 と...
見つけなくちゃ
2019年07月29日
修理のお財布、スムースレザー製。 旧いタイプで現在の物と革が違います。 最...
修理完了
2019年06月21日
修理完了の上画像。 フタを閉じていると この前 と同じですな。 光の加減が...
創意工夫か
2019年06月19日
バネくち白丸内破損。 鋼と留め具の接続部分ね。 「財布」の修理はバネホッ...
連休ですか?
2019年04月29日
私には全然関係ありません ( ´艸`) この前の続き、修理完了! 修理っ...
山積みですから
2019年04月26日
画像は修理中の建築図面用鞄。 ちなみに見本品です。 製作はしていません m...
かね合いですね
2019年02月05日
バネくち財布の修理。 いつものバネホック交換。 マグネットホックに変更も可...
4年目の修理
2018年06月29日
バネホックとフタ部分縫い直し。奇麗に使われています。 画像では分かり辛いけ...
懐かしい
2018年06月25日
財布と一緒、古いブレスレットの修理。 こんなの昔は作ってたんですよね。薄い...
10年選手か?
2018年06月22日
古いタイプの財布修理。下画像白丸内の縫い直しとバネホック打ち直し。 丸は片...
やっぱりね
2018年03月30日
財布14修理。 現在購入困難な財布 (-_-;) どこにもUPしてないです...
貧乏な訳だ (ToT)
2018年03月21日
前回のより 古い財布 (^^)v バネホック打ち直しと縫い直し。 綺麗な経...
考えてるのよ
2018年03月19日
古いタイプの財布、バネホック修理。 新しいのが壊れても困るけど (゚Д゚;...
肝要です
2018年02月23日
前回 Blog の修理後。フタを開けると下画像。 違いが良く分からないかも...
昨年末?
2018年02月21日
財布の修理。 たぶん去年末だったと思う。 修理も数があると中々忙しいな (...
無いかな
2017年12月15日
バネホックの修理。バネホックの修理に関しては コノ辺り を参考にしてくださ...
6番目
2017年10月06日
バネホックの修理。 財布6、古いタイプね。 修理して使ってもらえる ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください