このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
kosian さん 貴..
by tanato16 at 06:36
ブ、ブログにファッジが現..
by kosian at 17:23
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:製作過程( 138 )
結構あるな
2023年11月22日
前回 Blog のコレ。ここまで来れば、後は金物を付けて表返して成形すれば...
やばし
2023年11月20日
物凄く前からやってるコレ。アノ 時点で一年コネてたんだから年内一気に仕上げ...
申し訳ない
2023年10月13日
ミシンの縫いしろを一定にする定規。不要な時は邪魔にならないように跳ね上げて...
小口量産
2023年06月21日
新品だと二つに折れない 二つ折り財布 😂折れないが気になる...
ボツでした (ToT)
2023年02月15日
革を購入すると色移り防止の為に色ごとに紙に包まれて来る。さらにそれをまとめ...
一旦休憩
2022年10月31日
ハートに顔を刻印👍左右で位置が違うのには理由があるんだけど...
奇麗
2022年10月28日
ハートが続いています😂コレ 中断して💛を先...
💛です
2022年10月26日
生成りの上に白で分かり辛い画像だけどこの前の ハート の続き。 厚紙を同...
少ないのか
2022年10月14日
コレがしっかり決まったら150個位いっぺんに製作。その後、お声がけいただい...
コネるんだ
2022年10月03日
この前、あせってた KC の途中経過。L字ファスナーのキーケースね。もう1...
ないなぁ
2021年08月30日
この時に お題をいただいて仕事の合間に楽しく試作中✌️ L 字ファスナー仕...
かかりそう
2021年05月12日
販売前なので後ろ姿で失礼します。この前の革 で試使用中の財布。左が1カ月弱...
正確なのね
2021年03月19日
サンプルは都合のよい厚さの残革で作る。新しい革だと勿体ないですからね。当然...
紙だな
2020年07月03日
コレ の続き、図面など少しづつ。製品にするには意外に正確な図面がいる。時間...
悩ましい
2020年06月22日
コロナも都知事選も関係なく、最近のお仕事。サンプル製作中、小さい肩掛け。パ...
りんご
2019年12月23日
無事 刻印 も打ち終わり先日納品のリンゴ。内側にゴールドのチェーンが付いて...
多謝!!
2019年12月18日
窓の開く型紙 を使って押した刻印。下請けだと思って仕事してたら名前も入れさ...
できませんから
2019年12月16日
この仕事 の続き。 型紙、超簡易的な場合は雑紙とか使うけど少し強度が必要に...
2本目
2019年10月28日
1回色々説明すると満足。それじゃあいけないのよね。皆さんにちゃんと届けない...
試作、試作
2018年11月19日
以前やっていたトートをアチコチ微調整。 余ってる革で作って、分解して、また...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください