このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:製作過程( 134 )
5歩さがった感じだ
2014年11月06日
長さの違う 長方形 がこんな形になりました。2個の内、サイズ感の良い方を試...
やる気がなくなるな
2014年11月03日
前にUPした画像 と同じに見えるかもしれませんが、 少し改良した新しいサン...
お仕事、お仕事
2014年10月24日
長さの違う長方形の革、同じ財布のサンプル用。1)何かを作る時、最初に簡単な...
チョット焦った
2014年10月20日
コノ頃 に発注したファスナーがやっと入荷して来ました。ファスナーは、 1)...
縁
2014年07月11日
手提げ4(大)と同じ大きさ。 ミネルバリスシオ 縁 仕様。 最近、縁 を使...
悩む程か?
2014年06月25日
「バネくち」 と書いた事はあるけど、 画像はUPした事が無い気がするな? ...
以外に難しい ・・・
2014年01月31日
これも 少し前 に改良しようと思って始めたんだけど、 アッチコッチに手を付...
下手な考え ・・・
2014年01月29日
コレ いじってたら コッチ を改良してみたくなりました(笑)上画像、財布を...
すこし前進
2014年01月27日
この前の コレ、真面目に作ってみました上画像。 中々良さそうです、一般的な...
嫌な予感
2014年01月13日
前の と同じでこれもチョット修正したい所がある。 見た目には分からない所な...
実験ですから
2014年01月06日
旧い形で修正したいと考えている財布やバッグが 幾つかあるのだけれど、中々進...
終わらないな ・・・
2013年10月23日
昨日裁断終了。 本日、削り → 磨き。 あらためて積み上げると結構な量だな...
半年位?
2013年03月22日
上画像、左右でちょっとづつ間隔が違っています。 今の所、右側に決定の予定?...
財布 8
2013年02月22日
いつも説明が足りないのだ。tanato で一番大型の財布 「8 長」 8番...
グルグル
2013年02月04日
古いタイプのブレスレットを お取引先の 企画 で昨年夏だけの復活。 それを...
財布13
2013年01月30日
長いこと こね回していましたが だいぶ形になって来ました。 以前の Blo...
大丈夫か?
2012年11月29日
この頃 から捏ね回していたのも 何とか形になりつつあるな。 形は違うけどや...
後 20% 位かな
2012年11月21日
この頃 からやっています。 まだ、まだ、こねくり回しています ( ´艸`)...
別に困らないか?
2012年10月31日
上画像は、広島旅行前に 同時進行 していた中の1ッ。 これもまだ検討中で終...
もうすぐ完成?
2012年10月28日
悪戦苦闘していた コレ まだ悪戦苦闘しています(苦笑) まァ どーでも良い...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください