このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:革( 85 )
前回の発送
2015年02月02日
下画像は先日発送分、黒革の一部。前回UP もした 手提げ 3小手提げ4 小...
スムースレザーに関して
2014年09月24日
tanato 製品に関して 「スムースレザーでの製作は出来ないの?」と お...
縁に関して
2014年08月22日
縁トート と通常仕様の 手提げ4(大)を並べてみました。右側の方が少し大き...
ショルダー革
2014年08月18日
半栽革 に続き、tanato leathercraft で 使っているイタ...
半栽革
2014年08月15日
eureka leathercraft で使っている、国産原皮・ 国内タン...
革の部位
2014年08月13日
子供達も宿題に追われる夏休み。 余り興味が無いかも知れませんが、 牛革の部...
参考になるかな?
2014年04月27日
財布 13-14 スムースレザー こげ茶 F逆開閉全体に茶色い財布が多い気...
しぼ革、色々
2014年03月03日
画像は同じ1枚の革、別々の場所から取ったしぼ革。 しぼが強い場所と弱い場所...
手提げの場合
2014年02月07日
手提げ4(大) 左がしぼ革、右がスムースレザー 拡大しても黒だから、分かり...
しっかり確認!
2013年10月15日
チョコチョコ 書いてますが、 しつこくスムースレザーとシボ革の画像 UP ...
革、色々
2013年09月26日
タイトルは、「色々な革」では無くて、 「1枚の革でも色々」の意味、良いも悪...
革見本 2
2013年09月20日
昨日朝から革をコツコツ 丸く抜いて カタログ発送完了。タンニン鞣し革って入...
スムースレザーの手提げ
2013年09月09日
シボ革スムースレザースムースレザーについて色々書きたいなぁ と思って 画像...
革見本
2013年04月28日
※ 現在はスムースレザーでの製作はしていません。 サンプルはシボ革のみ送り...
シボ革 2
2013年04月12日
画像3個共、同じ財布を同じ革から製作しました。 拡大すると、右から順番にシ...
しぼ革
2013年04月10日
左:しぼ革 右:スムースレザー財布 e 9-14財布 e 13-14 ...
キーホルダー 4
2013年02月18日
箱 をひっくり返したら一個だけ有りました(笑) それ程使い込んでは無いけれ...
あると良いけど ・・・
2013年02月15日
どの形も画像程度の物があると良いのだけれど。 お取引先から経年変化の見本を...
同時進行 4
2012年10月15日
毎度の茶色い画像で申し訳ありません。昨日、新しい革のサンプルが仕上がって来...
良い! 良い!!
2012年04月13日
お客さまが、お問い合わせメールに 画像を添付してくれました。 1年半程前は...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください