このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2011年 01月 ( 18 )
>
この月の画像一覧
朝焼け、もっと綺麗なのですが
2011年01月31日
昨日は、日中渋谷でも一瞬ですが雪が降りました。 今日は良い天気になりそうです!
ご報告で失礼します
2011年01月30日
tv 14 ヌメ と tv 12 ヌメを HP 販売に UP しました。 ...
良い!
2011年01月28日
新しい革が入荷してきました。 染料染色でこの美しい発色は素晴らしい! タン...
新旧色々修理です
2011年01月26日
これを見て「 あっ自分の財布だ!」と思った方、 申し訳ありませんもう少しお...
ほッ・・・
2011年01月24日
終了! 後は送るだけ!!!
頑張らねば!
2011年01月23日
作業台の上が山盛りです。 今日中に仕上げないと・・・ こんな事情 や こん...
徳俵はあるのか?
2011年01月21日
私の机の上で、取り付けを待つパーツ達・・・隣りの作業台で縫製を待つ磨き処理...
また次回と言うことで
2011年01月19日
先日のクラフト展用にと考えていたキーホルダー。 3種類の内2種類が昨日完成...
鬼子母神クラフト展
2011年01月17日
極寒の日曜日、クラフト展会場の一番奥。 しかもベニヤを置いただけと言うおそ...
時間はドンドン過ぎる 4
2011年01月15日
あまり数は作れませんでしたが 明日は こんな感じかな? 寒いらしいですが...
時間はドンドン過ぎる 3
2011年01月14日
やっとココまで来たけど、まだまだなのだ!
時間はドンドン過ぎる 2
2011年01月14日
まだこんな状態だし!
時間はドンドン過ぎるのだな!
2011年01月14日
色々試しているのだが・・・ そんな場合ではないかもしれない。
こんなもんかな?
2011年01月13日
昨日よりは革もシッカリ 刻印もハッキリしていて良い感じ。 コレでサンプル作...
やり直し、やり直し!
2011年01月12日
上画像、なかなか写りは良いですが、実際は もっとボロボロで当初のイメージと...
参加決定
2011年01月09日
2011年1月16日 cloth さんと一緒に「 手創り市 」に 参加でき...
今年も豊作
2011年01月05日
霧吹きさえしていれば、誰でも栽培ができるキット。 今年も 貰っちゃいました...
おめでとうございます
2011年01月03日
盆暮れはいつも西国入りですが、 今年は平地でも雪になりました、寒い、寒い!...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください