このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 09月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
ユリカ謹製
2013年09月30日
久しぶりに、ユリカ謹製の手提げを作ってます。本体部分や取っ手に癖を付けたり...
凄く気になる
2013年09月27日
財布 13-14スムースレザー ・ファスナー逆開閉 ・D環付き。正面からだ...
革、色々
2013年09月26日
タイトルは、「色々な革」では無くて、 「1枚の革でも色々」の意味、良いも悪...
どうしたものか?
2013年09月24日
最近よく作っているこの形の財布。 イタリア産の革で製作しているので、問題は...
こし餡よりつぶ餡?
2013年09月23日
昔、少し年上の人に連れられて初めて水だしコーヒーなる物を飲んだ。 「これが...
胡椒が好きなんだな
2013年09月22日
昨晩は友人達と楽しく飲み食いして、午前様。 いつも通り仕事場に着いたけれど...
革見本 2
2013年09月20日
昨日朝から革をコツコツ 丸く抜いて カタログ発送完了。タンニン鞣し革って入...
自営業ですから
2013年09月19日
毎年6月頃から 毎日サンダル で靴を履きません。 靴が嫌と言うよりは靴下が...
変更よりは合体か?
2013年09月18日
少し前にも書いたけれど、1年前は コンナ 感じ。 それを、お客さまが使い込...
快適です!
2013年09月17日
Google Reader が廃止になったのいつだった? 7月だったかな?...
台風
2013年09月16日
急ぎの仕事。正確には遅れている仕事の見本を 今日送り出したいのですが ・・...
会ってみたい
2013年09月13日
お取引先から届いた修理の財布。修理の物が届くと、全体を見ます。 修理しない...
tv 14 tan
2013年09月12日
tv 型の財布。 同じ形・同じ色・同じ面構え。違うのは背面。 右側はステッ...
チョコが ・・・
2013年09月10日
文章とは全然関係ない今朝の渋谷。だいたい私の朝一番の仕事はメールのチェック...
スムースレザーの手提げ
2013年09月09日
シボ革スムースレザースムースレザーについて色々書きたいなぁ と思って 画像...
tv 型財布
2013年09月08日
革は赤茶、ファスナー逆開閉。 正面から見て、左から右へ開けるタイプ。 コチ...
インド辺り
2013年09月06日
先日のボタン を使ってスムースレザーで財布製作。 中々良いですな! 自己...
無事の到着を祈る
2013年09月05日
東京も朝からドバドバ雨! 落雷で、運転見合わせの電車もあるらしい。 個人的...
ボーンボタン
2013年09月04日
いい加減な感じが気に入ってたんだけどなぁ。 探すと無いんだよなぁ、中々 ・...
やる気満々
2013年09月02日
1年前は コンナ だったな。 良い感じに育ったキーホルダーが帰って来ました...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください