このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
eurekaLC blog
tanato16.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
愛する革を追いかける毎日
by eurekaLC
プロフィールを見る
リンク
eurekaLC web shop
tanato HP
Instagram
Facebook
Twitter
カテゴリ
革
袋物
財布
小物
別注
戯言
修理
製作過程
お知らせ
最新のコメント
medaka さん お..
by tanato16 at 10:55
笑。ホントですね。 最..
by medaka at 07:24
medaka さん ..
by tanato16 at 11:16
本当にピカピカですね。 ..
by medaka at 19:26
鍵コメさん、おはようござ..
by tanato16 at 08:46
medaka さん ..
by tanato16 at 14:19
このお財布とってもかわい..
by medaka at 20:48
medaka さん ..
by tanato16 at 14:33
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている画像を無断で使用することを禁じます。
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2014年 07月 ( 17 )
>
この月の画像一覧
本日終了!
2014年07月30日
バネホック、通常の交換修理。 通常とは違い、おまけ付き で送られて来た(笑...
手提げ2小
2014年07月28日
コレ と同じタイプの小型手提げ、tanato で最小サイズ。手提げ2小 ¥...
新手の詐欺か
2014年07月27日
少し前、イタリア産の革で 「手提げ4(大)」サイズを2個作りました。 別々...
手提げ2中
2014年07月25日
10年位前に作っていた手提げを微修正して再製作。 手提げ4(中) とだいた...
ビーズ色々
2014年07月23日
先日 のボタン、B タイプを財布に装着した上画像。 鹿革のヒモをクルクル巻...
ボーンボタン
2014年07月21日
財布等のフタをボタン留め仕様にする事が出来ます。タイプは A と B の2...
入荷?
2014年07月18日
先日も 書きました けど、ど~言うことなんでしょう❓ 発注から約1年半、完...
できるの?
2014年07月16日
ボーンボタン が外れたので付け直しです。 tanato の財布修理の場合、...
可愛いからか ・・・
2014年07月15日
一昨日の日曜大工、昨日でやっと終了しました。 一辺が60㎜のつもりで買った...
頑張らなくちゃ
2014年07月14日
コレも ミネルバリスシオ で製作。 先日の 物 と同じです。 輸入革がドン...
日曜大工 3
2014年07月13日
本日、角材を2本使って日曜大工。 最近続いていた日曜大工も今日で一先ず終了...
縁
2014年07月11日
手提げ4(大)と同じ大きさ。 ミネルバリスシオ 縁 仕様。 最近、縁 を使...
食べないんだよ
2014年07月09日
時間も何も関係なく、この時 の奈良の画像をUP。① 元興寺② 一の鳥居③ ...
やや贔屓か ・・・
2014年07月07日
日曜日中に日曜大工無事終了(笑) この画像 左端の奥まっている棚を改良しま...
日曜大工 2
2014年07月06日
前の物は、隙を見つけてチョコチョコやって完成。今回は棚板他ちょっとサイズが...
自覚が足りないな
2014年07月04日
自分の年齢を気にする事が殆どない。 会社勤めじゃないから上司も部下も関係な...
断捨離か
2014年07月02日
財布 13-14 しぼ茶革 どノーマル最近一番多く作っている財布。tana...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください